【無料あり:初心者必見】IT企業の採用担当がお奨めするプログラミングスクール3選!

IT企業でエンジニアとして働く傍らで、エンジニア部門の採用担当をしているみかんです。

世界的なパンデミック、新型コロナウィルスの影響により在宅ワーク(テレワーク)を導入する企業が増えましたが、一部の職種では物理的にテレワークが実施できなかったりするのが現実です。そんな中でテレワークが多く取り入れられているのがやはりIT企業ではないでしょうか。

かく言う私もテレワークはコロナ禍以前より定期的に実施しており、コロナが流行した以降はほぼテレワークを実施しています。自社に出社するのは半年に1回程度です。クライアントワークも全てテレワークで実施しているため、働くロケーションに縛られず電源とネット回線があればどこでも働ける状態です。なので実際には、自宅で働くこともあれば遠く離れた実家で働いていたり、ホテルに泊まりながらワーケーションをしていたりもします。

なぜプログラミングスクールなのか?

最近プログラミングスクールに通って転職すると言う方がかなり増えてきています。

そこで

プログラミングをやってみたいけど何をどう勉強したらいいのか分からない、キャリアアップのためにプログラミングを勉強してエンジニアになりたい、プログラミングを勉強してフリーランスエンジニアになって自由な人生を送りたいなど、プログラミングを勉強する動機は様々あるかと思います。

プログラミングはもちろん独学でも習得可能ですが、プログラミングスクールで学習したほうが効率がよくはるかに身に付けやすいので、IT企業に勤める現役のエンジニアでありながらエンジニア採用担当として多数のプログラミングスクール卒業生を採用してきてた結果、最もお奨めするプログラミングスクールを紹介します。

プログラミングスクールの受講形式

プログラミングスクールの受講形式には大きく分けてオンライン形式と通学形式の2パターンがあります。
実際にプログラミングスクールの自宅の近くにあったり、通勤・通学経路の途中にあるという人は通学形式でも問題ありません。

オンライン形式だと実際に教えてくれる人がおらず一人だけで学習を無理やり進めて行かなければいけないということはなく、オンライン形式でもマンツーマンで講師などから教えてもらえる時間が確保されているスクールもあるので安心してください。

オンライン形式

自分の好きな時間に学習することができる
PCとネット環境があれば学習場所はどこでもOK

通学形式

講師と対面で教えてもらうことができる
一緒に勉強する仲間ができるかも!?

プログラミングスクールで学習可能なプログラミング言語

プログラミングスクールでは様々なプログラミング言語が学習できます。
大きく分けてWeb系のプログラミング言語とアプリ系のプログラミング言語があります。

Web系プログラミング言語

Web系プログラミング言語の習得としてのカリキュラムは以下のようなものがあります
html/css、javaScript、jQuery、PHP、Rubyなどです。
主にWeb画面を構成するための言語で日頃、PCやスマホで見てるWeb画面はほぼこれらの言語で構成されています。
カリキュラムとしてはこれらの言語に加えてWordPressなどのCMS(Contents Management System)に関するカリキュラムや、BootstrapやLaravel、Ruby on Railsなどのフレームワーク関するものも含まれていたります。

アプリ系プログラミング言語

アプリ系プログラミング言語については、java、Swiftなどの言語があります。
アプリ系プログラミング言語は主にアプリケーションを作成するための言語で、スマホアプリを作成したりPC上で動くアプリケーションであったりWeb上で動くアプリケーションを作成することができます。

他にもデータ分析にやAI(人工知能)に関するプログラミング言語としてPythonなどもあります。

初心者におすすめするプログラミング言語

初心者におすすめするプログラミング言語はWeb系の言語一択です。なぜなら比較的簡単に習得することがきるからです。

しかも、簡単に習得できるわりにお金を稼ぎやすい言語でもあります。
プログラミングスクールで得た知識をアウトプットすることによって、副業としてクラウドソーシングで稼いだり、エンジニアとして転職することによって収入アップをすることが可能になります。

つまり、プログラミングスクールに費やしたお金は、すぐに回収可能です。

転職・副業におすすめのプログラミングスクール3選

さてここまでいろいろと書きましたが、ここから現役エンジニアのみかんがおすすめするプログラミングスクールの紹介していきます。

TechAcademy[テックアカデミー]


TechAcademy [テックアカデミー]

TechAcademyは、現役のプロがメンター(指導者)となってプログラミングを学べるオンラインスクールです。オンラインと形式だと、ひとりで勉強するということもありモチベーションが下がってしまったり、分からないところで躓いてしまったりしないかと不安になる人も多いかと思います。

しかし、TechAcademyではメンターがついているので、挫折することなく目標を達成することができます。

しかも、何かわからないことがあればチャットで質問(主に15時~23時の時間帯)ができますし、すぐに回答が得られるというメリットがあります。

最終的には、どのコースでも標準装備の転職サポートまでついています。プログラミングを学んで転職までサポートしてくれるのは、TechAcademyならではです。

TechAcademyの中でもまずおすすめしたいのがオンラインブートキャンプ 無料体験です。無料でプログラミングが学習できます。しかも現役プログラマーの無料メンターサポートも受けれます。

しかも、みかんがこの無料メンターサポート受けた時には、Amazonギフト券500円が貰えちゃいました。全て無料なのにAmazonギフト券まで貰えるなんてホントにお得。

さらにさらに、無料メンターサポート後1週間以内に有料コースの受講申込をすると1万円のコース割引特典も貰えちゃいました。

テックアカデミー無料体験

テックアカデミー無料メンター相談

みかんのイチオシコースはWordPressコースです。html/cssの基礎、WordPressの基礎、WordPressでWebサイトを作成する上での企画や設計などの一連の流れや、WordPressで扱うPHP言語の基礎を学習した上で、自分でオリジナルテーマ作成までを行うカリキュラムです。
これを一通り学べばWordPressで思い通りにWebサイトを作ることができるようになります。

TechAcademyは、主に学習期間によって費用が異なってきます。

4週間プラン 社会人:174,900円(税込) 学生:163,900円(税別)
8週間プラン 社会人:229,900円(税別) 学生:196,900円(税別)
12週間プラン 社会人:284,900円(税別) 学生:229,900円(税別)
16週間プラン 社会人:339,900円(税別) 学生:262,900円(税別)

主な各コース(カリキュラム)は、一通り学習した場合の想定学習時間は160時間に設定されているので、自分がどれだけ時間を確保できるかによってコース期間を選択できます。ちなみに、教材に関してはコース期間が終了した後も、オンライン上で参照可能です。

プログラミングの学習期間は短期集中がおすすめなので、標準で8週間プランを基準にして、なかなか時間を確保しにくい人は12週間プラン、時間がかなり確保できて短期集中したい人は4週間プランといった感じでプランを選択しましょう。

Code Camp


プログラミングのオンラインスクールのCodeCamp

Code Campは、TechAcademyと同じくオンライン形式で学習するプログラミングスクールです。
TechAcademyとの違いは、オンラインマンツーマンレッスンを推しているとこです。
Code Campでは、オンラインマンツーマンレッスンの学習方式となっておりオンライン教科書で学習し、レッスンを予約して受講します。
忙しい人達のために、毎日7:00から23:40まで年中無休でレッスンを開催しているのでスキマ時間や週末などの時間を有効に使うことができます。
また、1レッスンが40分と長すぎず短すぎずで、学習の習熟度に合わせてマンツーマン指導を受けることができます。

もし、レッスンを受けるのが少し心配、上手くいくのかどうかが気になるのであれば、こちらも無料体験をしてみてはいかがでしょうか。
しかも、無料体験を受けることによって、受講料が割引になるサービスがあるので少しでも受講を考えている人は無料体験はおすすめです。

Code Campの受講費用は以下の通り(コースによって一部異なる可能性あり)

2ヶ月プラン 入学金:10,000円(税別) 受講料:148,000円(税別)
4ヶ月プラン 入学金:10,000円(税別) 受講料:248,000円(税別)
6ヶ月プラン 入学金:10,000円(税別) 受講料:298,000円(税別)

Code CampにもWordPressコースがあるのですが、Code CampのWordPressコースはTechAcademyのようにオリジナルテーマを作成するといった
カリキュラムではないので、おすすめしません。あくまでWordPressの利用において使いこなせるようになるコースです。
なのでCode CampでのみかんのおすすめコースはWebマスターコースです。
このコースで学べるのは、html/css、javascript、jQuery、PHP、MySQL。はっきりいってこれだけもの内容をマスターできればフリーランスでも
転職でもかなり優位に進めることができます。

Code Campもコース期間が終了したあとでも、オンライン教科書は参照可能なので見返したい場合に安心です。

TECH::CAMP


【TECH::CAMP(エンジニアスクール)】

みかんがおすすめする3つ目のプログラミングスクールはTECH::CAMPです。

「人生を変えるプログラミングスクール」をモットーに運営しているのが、TECH::CAMPでは、オフライン形式での受講スタイルが特徴となってます。
オフラインということは、つまり実際に教室に通って講師から指導をうけることができるのです。
オンラインでも受講可能ですが、教室が自宅の近くにあったり、通勤通学経路上に教室がある人にはおすすめの受講スタイルです。

教室については、渋谷、新宿、池袋、東京駅前、名古屋、梅田校があります。

また、費用についても特徴があります入学金を支払えば、あとは月額料金にて様々なコースが受講可能となります。

入会費用:148,000円(税別)/月額費用:14,800円(税別)※初月無料

先に紹介した2スクールとの単純な比較は難しいが、一度入会費用を払ってしまえばあとは月額費用で様々なコースが受講可能なことと、教室に行って、対面形式で講師から指導を受けれる点は、他のプログラミングスクールにはないメリットです。

受講可能なコースも、Web開発コースやWebデザインコース、AIアプリ開発コースなどがあります。

TECH::CAMPも無料でのプログラミング体験コースがあるので一度受講してみることをおすすめします。
また、TECH::CAMPとは別コースとなりますが、TECH::EXPERTというさらにプロフェッショナルコースもあります。もちろん別料金(税別598,000円~)ですが。

まとめ

みかんおすすめのプログラミングスクールを紹介しましたが、最短4週間でプログラミングを習得して、自分の未来が開けると思うとプログラミングスクールは本当におすすめです。

こんな方におすすめ

  • プログラミングで副業して稼ぎたい人
  • キャリアアップ・転職のためにプログラミングを学びたい人
  • プログラミングを学んでフリーランスになって自由に働きたい人

このように考えている人は迷っている時間がもったいないです。プログラミングスクールで今すぐプログラミングスキルを身に付けましょう。

まずは無料体験からお試しをどうぞ。

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

みかん

都内のIT企業でエンジニアとして働く猫のみかんです。